労働安全衛生法に基づく免許試験
◆石川地区出張特別試験受験申請について
日時:令和7年10月18日(土)~19日(日)(試験の種類によって日程が異なります)
場所:石川県地場産業振興センター(石川県金沢市鞍月2丁目1番地)
詳細:免許試験案内
受験申請手続
(1) 受験申請の方法
①書面申請
書面申請に必要な願書「免許試験受験申請書」は
(公社)石川県労働基準協会連合会にて配布しています。
但し、郵送にてお受取りをご希望の場合は、
受験申請書の請求(中部安全衛生技術センター)にてご確認ください。
② オンライン申請(令和6年4月からオンラインでの受験申請が可能)
詳細は免許試験案内をご確認ください。
最新の状況は公益財団法人安全衛生技術センターHPでご確認ください。
受付・願書送付先:下記参照
◆第一種及び第二種 衛生管理者免許試験 受験準備勉強会の開催のご案内
日時:第一種衛生管理者 令和7年7月7日(月)~8日(火) 定員100名
第二種衛生管理者 令和7年8月4日(月)~5日(火) 定員64名
場所:石川県地場産業振興センター
ご案内:衛生管理者免許試験受験準備勉強会 ご案内
申請書:衛生管理者免許試験受験準備勉強会 Web申込
◆石川地区出張特別試験受験申請について
日時:令和7年10月18日(土)~19日(日)(試験の種類によって日程が異なります)
場所:石川県地場産業振興センター(石川県金沢市鞍月2丁目1番地)
詳細:免許試験案内
受験申請手続
(1) 受験申請の方法
①書面申請
書面申請に必要な願書「免許試験受験申請書」は
(公社)石川県労働基準協会連合会にて配布しています。
但し、郵送にてお受取りをご希望の場合は、
受験申請書の請求(中部安全衛生技術センター)にてご確認ください。
② オンライン申請(令和6年4月からオンラインでの受験申請が可能)
詳細は免許試験案内をご確認ください。
最新の状況は公益財団法人安全衛生技術センターHPでご確認ください。
受付・願書送付先:下記参照
試験の種類 | 受験申請書の提出先 | 郵送受付期間 (持参受付はありません) |
第一種衛生管理者 第二種衛生管理者 潜水士 エックス線作業主任者 |
(公社)石川県労働基準協会連合会 〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目2番地 石川県繊維会館3階 電話 076-254-1265 |
8月18日(月)~9月1日(月) (消印有効) ※簡易書留又はレターパックプラスで郵送 |
一級ボイラー技士 二級ボイラー技士 ボイラー整備士 |
(一社)日本ボイラ協会 石川支部 〒920-0901 石川県金沢市彦三町2-5-27 名鉄北陸開発ビル9階 電話 076-263-9277 |
8月18日(月)~9月1日(月) (消印有効) ※簡易書留又はレターパックプラスで郵送 |
クレーン・デリック運転士 (クレーン限定) 移動式クレーン運転士 |
(一社)日本クレーン協会 北陸支部 〒920-0375 石川県金沢市中屋町447-1 電話 076-269-1822 |
8月18日(月)~9月1日(月) (消印有効) ※簡易書留又はレターパックプラスで郵送 |
◆第一種及び第二種 衛生管理者免許試験 受験準備勉強会の開催のご案内
日時:第一種衛生管理者 令和7年7月7日(月)~8日(火) 定員100名
第二種衛生管理者 令和7年8月4日(月)~5日(火) 定員64名
場所:石川県地場産業振興センター
ご案内:衛生管理者免許試験受験準備勉強会 ご案内
申請書:衛生管理者免許試験受験準備勉強会 Web申込